「20代の頃は問題なく使っていた化粧品なのに、30代に入ったら突然肌に合わなくなった…」なんて経験はありませんか?
その他にも、スキンケアの選び方の基準や、自分に合ったアイテムの選び方が分からない方は多いのではないでしょうか。
今回は30代の化粧品の選び方から肌悩み別おすすめ化粧品まで詳しく紹介します。
30代は自分に合った化粧品選びをするためのポイントを守れば、肌トラブルや肌悩みを軽減することが可能です。
年齢や自分の肌に合った化粧品の見つけ方として、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
30代になると肌はどう変わる?

30代は20代に比べて肌の水分量と皮脂量が減り、保湿力が衰える傾向があります。
他にも、皮脂の多い箇所と乾燥しやすい箇所のようにパーツによって肌悩みが異なる混合肌のような症状が目立つようになります。
特に30~34歳はオイリー肌や乾燥肌の肌質、35~39歳はたるみ・しわ・ほうれい線といった肌悩みが増加。
年齢とともに低下するホルモンバランスで肌の状態や肌悩みが変化するため、30代でも前半と後半でケアアイテムを変えていく必要があります。
肌状態にあったアイテムとプラスし、エイジングケアが可能であればさらに肌状態を健やかに保てるようになります。
このように30代は、肌に合ったアイテムで、肌トラブルを予防し必要な成分を化粧品で補うことが重要です。
30代の化粧品選びの3つのポイント

30代の肌質が理解出来れば、肌悩みに合ったアイテムで肌質改善や肌に栄養を補充するプラスのスキンケアを取り入れることができます。
一括りに30代と言っても肌悩みや肌質は異なるため、目的や効果を理解し肌に合った化粧品を選ぶことが大切です。
30代は艶があり、毛穴が目立たない卵肌を目指しましょう。
ここでは、30代の化粧品選びの基準を3つ紹介します。
ポイント①:保湿に優れたものを選ぶ
1つ目は保湿力に優れた高保湿成分を配合したアイテムを選ぶことです。
乾燥しやすく、毛穴やコジワが目立つようになる30代の肌は、化粧品で潤い成分を補充することで肌のバリア機能も向上し、肌トラブルも起こしにくいです。
代表的な高保湿成分
- セラミド
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
成分名 | 役割や効果・効能 |
---|---|
セラミド | ・保湿機能:細胞と細胞のすき間を埋め、水分を蓄え乾燥を予防 ・バリア機能:日常生活での外部から受ける刺激や紫外線から肌を予防。肌の内側の水分量を保持し、外部からの刺激の侵入を防ぐ |
ヒアルロン酸 | ・肌表面の真皮に含まれる成分で肌の弾力やハリを保つ上で欠かせない成分 ・保湿機能:肌の水分量を向上させる |
コラーゲン | ・タンパク質の1種で肌にハリと弾力を与える、骨や血管に多く含まれる ・保湿機能:肌の水分が逃げないように角質表面で潤いを抱え込む ・水分保持機能:肌の水分状態を正常に保つ |
特に肌の潤いを保持する成分のセラミドは、肌のかさつきやツッパリ感、肌荒れ、コジワやシミを予防します。
加齢や間違ったスキンケアにより不足しますが、食事や化粧品で成分を補うことが可能。
30代は、高保湿が期待できる成分を配合したアイテムを選びましょう。
ポイント②:肌質や肌悩みに合わせて選ぶ
2つ目は、肌質や肌悩みに応じ、肌に必要な成分を補える化粧品を選ぶことです。
30代の代表的な肌悩みに適した成分
肌悩み | おすすめ成分 | 成分名 |
---|---|---|
シミ、くすみ | 肌を明るくし、美白が期待できる成分「美白有効成分」 | ・ビタミンC誘導体 ・プラセンタエキス ・ナイアシンアミド |
しわ、たるみ、ほうれい線 | 肌にハリ弾力を与える成分 | ・レチノール ・ビタミンC誘導体 |
開き毛穴 | 皮脂を抑え毛穴を引き締める成分 | ・ローズマリーエキス ・ビタミンC誘導体 |
大人ニキビ、肌荒れ | 肌の炎症を抑える成分である「抗炎症成分」 | ・アラントイン ・トラネキサム酸 |
中でもシミやくすみ、開き毛穴、肌荒れに効果的なビタミンC誘導体は、ビタミンCを肌の内側まで補充し、肌を健やかに保つことができる成分です。
ビタミンC誘導体は目立った肌トラブルがない方も積極的な摂取をおすすめします。
ポイント③:エイジングケアできるアイテムを選ぶ
加齢に応じたスキンケアをエイジング(加齢)ケアといい、30代の化粧品選びの際はエイジングケアに特化した化粧品を選ぶことが大切です。
エイジングケアとは…加齢の元となる紫外線や肌の乾燥を予防し、必要な成分を補うことを指します。
食事ではバランスの取れた食生活、スキンケアにおいてはエイジングケアに効果的な成分を化粧品で肌に補うのがポイントです。
代表的なエイジングケア成分は、保湿成分や美白ケア成分です。
ここでは、美白効果のある成分をご紹介します。
エイジングケアとして美白効果が期待できる成分とその役割
- ビタミンC誘導体:メラニン還元効果
- コウジ酸:メラニンの生成を抑制
- レチノール:シワをケアする
- アスタキサンチン:高い抗酸化効果が期待できる
化粧品選びのコツとして1、2番目に紹介したものと、同じ成分があることが分かります。
1つの成分で肌にとってさまざまな効果やエイジングケアが期待できるため、化粧品の購入時は成分を確認することが大切です。
【高保湿】30代向け人気化粧品ブランドランキングTOP5
肌の潤いをチャージするセラミドやヒアルロン酸、コラーゲンなどの高保湿成分配合の化粧品は30代のスキンケアに欠かせない存在です。
初めに、高保湿効果が期待できる化粧品の中から口コミで人気が高く、保湿成分が豊富に含まれる人気化粧品ブランドを5つ紹介します。
1位|アルビオン|エクサージュ
幅広いラインナップで生き生きとした肌を作る

- 肌に成分が溶け込むように浸透する、ドライスキン用化粧品
- 肌の潤い成分を整えふっくら柔らかい肌を作る
- 角質層まで浸透する
潤いが角質まで届く、イキイキとした肌を作るアルビオンのエクサージュシリーズ。
化粧水、乳液、クリームなど幅広いラインナップです。
肌の乾燥が酷く、しっとり感の強い化粧品を使用したい方におすすめ。
アルビオンのスターターシリーズとしてもおすすめされているので、アルビオンを使ったことがない方も要チェックです!
項目 | 内容詳細 |
---|---|
・洗顔 ・クレンジング | ・洗顔:2,750円(税込/120g) ・クレンジング:各3,300円(税込) (オイル200g、クリーム170g、ジュレ170g、エッセンス200g) |
・化粧水 ・美容液 | ・化粧水:各5,500円(税込) (モイストフル200g、セルライブ150g) ・美容液:5,500円(税込) 3,300円(税込) (バイタルスパーク140ml、モイストリッチ60g) |
・乳液 ・クリーム | ・乳液:3,300円(税込/10g) 5,500円(税込/200g) (モイストアドバンスミルクⅠ~Ⅲ) ・クリーム:6,600円(税込) 5,500円(税込) (ディープデュウ30g、アイクリーム15g) |
キャンペーン価格 | トライアルキット:各6,050円(税込) (※上記とは別シリーズ) |
注目成分 | ・加水分解コンキオリン…保湿、抗老化作用 ・加水分解ヒアルロン酸…保湿成分 |

保湿力
乳液と聞くと化粧水のあとのイメージがありましたが、一番初めにつけるとのことで新鮮な感じで毎日使っています!
しっかりと保湿力もあり乾燥肌の方にはおすすめです!
使い方としては、アルビオン乳液→化粧水→クリーム

使い続けることが大切!肌質変わります!
アトピー持ち、吹き出物も多く長年困っていました。
どんなものに変えても安定せず…。
こちらの乳液を使い続けて、肌質変わりました!
現在使い続けて1年半。半年くらいで肌質が安定したように思います。
肌を褒められることが多くなりましたし、何を使ってるのかよく聞かれます。
吹き出物も出にくくなり、アトピーは時々出るくらいです。
本商品は冬バージョンになります。夏は水色のボトルです。
冬バージョンの方が保湿力がある為、夏(水色)はⅢ、冬(ピンク)はIIを使ってます。
ご参考になれば幸いです( ᵕᴗᵕ )
2位|オルビス|オルビスユー
30代からの分岐点エイジングケアに最適

- 肌自らが自律した美しさを育む力を育てる細胞フィットネス
- 3種類の成分でインナー保湿活性エイジングケア
- ハイドロキャッチ成分があか抜け感のある肌へ導く
アマモエキス、モモ葉エキス、ヤグルマギク花エキスなどたっぷりの美容成分を配合。
肌の乾燥や毛穴、くすみやハリ不足に効き、翌朝の化粧ノリを良くします。
7日間のトライアルは980円(税込)で販売されており、気軽にお試しが可能です。
シワ改善美容液7日分やフワフワな抗菌タオルもついたトライアルセットもあり、新しい化粧品を気軽にチャレンジしたい方に最適です。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
洗顔 | 1,980円 (税込/120g) |
・化粧水 ・美容液 | ・化粧水:2,673円(税込/180g) ・美容液:3,960円(税込) 2,970円(税込) 3,300円(税込) (セラム25ml、エッセンス30g、ムース60g) |
・ジェル ・パック | ジェル:2,970円(税込/50g) パック:1,980円(税込/120g) |
キャンペーン価格 | ・公式サイトに無料サンプルあり ・体験セット:980円(税込) |
注目成分 | ・アマモエキス…皮脂の過剰分泌抑制、保湿 ・モモ葉エキス…抗酸化、抗炎症効果 |

保湿最高、最強のローション
ものすごく肌荒れをしやすい敏感肌です。
今までずーと化粧水ジプシーで敏感肌でも使用できるものを買い漁ってきました。
キュレル、ノブ、リサージ、アクセーヌ、オルビスアクアフォース、dプログラム、ベネフィークなどなど使ってきましたが、ことごとく肌に合わずいつも染みました。
以前のバージョンであるオルビスユーも試したのですが、そこまで吸水性がよくなくリピートをしませんでした。
皮膚科で保湿を重視した化粧水に変えるように言われ、こちらを買ってみました。ここまで評価が高い理由がすぐにわかりました。
一切染みず(それだけでも凄い)のに、使用して三日ほどでインナードライも解消されてきて、翌朝いつも乾燥していた肌がもっちりに。乳液も別に要らないほどの保湿力で、今ではこれがなくてはならない自分史上最強のローションとなりました!必ずリピします!

ゆっくり、丁寧に。
モコモコの泡で優しく、こすらず洗い流してます。洗直ぐに肌が変わる訳ではないが、肌トラブルが緩やかに改善。突っ張りは少ない。これから乾燥が酷くなる季節なので、今からじっくり検証です。

肌が敏感な日でも使えました
容器ないではかなりとろとろ、手のひらに広げるとさらっとなり、顔全体に馴染ませるとすっと入っていく感覚がします。
後はとにかくしみません。生理前、肌が敏感になって、普段使えていた化粧水がピリピリ反応してしまうことがあり悩んでいました。
ですが、これは全くそんなことがありません。小鼻回りがとにかくしみるのですが、全然大丈夫でした。
悩んでいる方はトライアルセットがあるので、そちらを試してから検討なさるといいと思います。私は満足でした。
3位|資生堂|エリクシールホワイト
美白とエイジングケアでおなじみのブランド

- コラーゲンで肌のハリや透明感を上げる
- メラニンの生成を抑えシミやそばかすを予防する
- 明るく潤いのある肌に導く
エリクシールホワイトは、頬の高い位置につや玉が輝く肌を作ります。
加齢でしぼんでしまった肌も、コラーゲンがしっかりと押し上げて若々しいハリツヤを復活させてくれますよ!
さらに美白成分が肌全体の明るさを高め、気になるシミ・くすみもケアできるんです。
デザインセラム(美容液)と化粧水、乳液のつや玉セットは、4,950円(税込)で販売されています。
アクアフローラルの香りが漂い、リラックスしながらつや玉のようなハリのあるみずみずしい肌に近づきたい方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
・洗顔 ・クレンジング | ・洗顔:1,870円(税込/120g) ・クレンジング:3,300円(税込/145ml) |
・化粧水 ・美容液 | ・化粧水:3,630円(税込/170ml) ・美容液:4,950円(税込/22g) |
・乳液 ・クリーム ・マスク | ・乳液:4,290円(税込/130g) 3,410円(税込/35ml) ・クリーム:9,350円(税込/45g) 6,160円(税込/40g) ・マスク:3,520円(税込/20ml×6枚) |
キャンペーン価格 | トライアルセットeTⅡ:1,210円(税込) |
注目成分 | ・コラーゲン…保湿、肌にハリを与える ・グリチルリチン酸ジカリウム…抗炎症有効成分 |

肌のキメが整います。
CMでずっと気になっていた商品ですが、これから紫外線が強くなる季節なのでそろそろ本格的にケアしないといけないと思い注文しました。
なめらかでとろみのある透明の液体で伸びがよく、サラッとした付け心地でべたつかず。
つけた後はしっとりして、肌のキメが整います。
裸眼でもわかる変化にビックリ!さすがは、資生堂さんです。
容器の形状も秀逸で、液が出る部分に特徴があり、液だれせずしっかり1滴ずつ漏れなく出せるので感心しました。
やはり、美白化粧水は、貴重ですので、こういう心遣いはユーザーとしてはとても嬉しいものです。

心地よい使用感と香り
シミソバカスも気になるのでこちらを使用したところ…なにこれー!ぐんぐん肌に化粧水がしみこんでく!!と思わず口に出してしまいましたw
同ラインの乳液とセットで翌朝までもちもちです。匂いも幸せな気分になる香りで大好きです。

ハリ、艶、弾力♪
こちらを試しに購入してみた所、肌に合うようで見違えるほど肌がイキイキするようになりました。
同じラインの違う化粧水は使った事がありましたがそちらの時は微妙だったのでホワイトニングのほうはどうかな~っと、思ってお試しに買ったのでこれからはホワイトニングで揃えたいと思います。
エステに行った際も、35歳なのに弾力、ハリがあってシミもないからうらやましい(>_<)っと、誉めて頂けるようになりました。(元々は、乾燥肌、ざらつきがある)プロの方からどこのスキンケアお使いなんですか?って聞かれるほど肌調子がいいのは気分もいいです♪
化粧水、乳液だけではなくサプリメントも服用してるのでどれが効いてるかは分かりませんが肌の質感は本当に変わるので、こちらはオススメです(^^)
4位|アテニア|ドレスリフト
贅沢な処方で加齢でしぼんだ肌も回復!

- サーチュライザーS6で肌の弾力を維持し美しい肌状態をキープ
- 発酵コラーゲンで、高密度のハリを補充
- 肌リズムを整える時間対応成分で毎日の生活に肌リズムを合わせて美しさを保つ
アテニアドレスリフトは、サーチュライザーS6、タイムブレスDN、発酵コラーゲンを全アイテムに配合。
潤いや美容成分を肌の内側まで浸透させる効果が期待できます。
クレオパトラや多くの女性から古今東西愛されたダマスクローズを配合し、ひと塗りでアロマの香りが漂います。
肌のハリツヤアップを期待する方はもちろん、スキンケアの際にエレガントで上品な香りを楽しみたい方にもおすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
洗顔 | 1,870円(税込/120g) |
化粧水 | 3,625円(税込150ml) |
・乳液 ・クリーム | ・乳液:2,965円(税込/60ml) ・クリーム:4,400円(税込/35g) |
キャンペーン価格 | 2週間セット:2,095円(税込) |
注目成分 | ・サーチュライザーS6…肌のハリ、弾力ケア ・発酵コラーゲン…肌にハリツヤを与える |

化粧水の中ではトップクラス。
数々の製品を使用してきましたが、この製品はTOP3に入る製品だと感じます。
スックの製品がこれまでベストでしたが、とにかく値段が高いので長く使用するにはきついと感じていた所、人に勧められてこの製品を手にしたのですが過剰な演出(香や成分等)を排除しており、肌本来に着目している事が大変好感が持てました。
少しとろみあるテクスチャですが、この手のとろみ系は(エリクシールなど)肌に入っていく感じがしない事がほとんどなのですが、この製品はびっくりするぐらい肌に浸透して行き、すぐに肌がもちもちになります。
使い心地は数々の化粧水の中では1番です。
この製品と、ドレスリフトの乳液さえ使用していれば、本当に肌を綺麗に保てます。
コスパも良く本当にこの製品には驚きました。

自分には最適に思います。
お試しを購入して使ってみました。汗かきの私は必ず夏場によく汗をかく顔の部分(主に額)が汗拭きや冷房機の風で乾燥して荒れるのですが、今年はマスクで更に悪環境にも関わらず、一度も荒れませんでした。これはこの商品のお陰としか思えません。
それで再購入しました。今度は冬の環境がどうか、楽しみです。

愛用品です。
三年くらい前から使っています。
お値段以上の商品です。特に保湿力と上品な香りが気にいっています。ハリが出て若返ります。
5位|ライスフォース|ディープモイスチュアシリーズ
独自成分と肌に優しい処方で様々な肌悩みに対応

- 美肌成分ライスパワーNo.11で、角質層まで潤いを届ける
- 肌が自ら潤う力を育み、肌の質をよりよく変える
- 無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用
肌の水分保持機能を改善するライスパワーNo.11を配合したライスフォースのディープモイスチャルシリーズ。
初めての方はRFスペシャルセット(30日間分)で3,500円からお試し可能です。
ライスパワーが潤い成分として肌の内側まで浸透。
サラッとしたテクスチャーで、ベタ付きが不安の方も安心して使用できます。
無香料、無着色で肌への優しさ重視の方にもおすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
・洗顔 ・クレンジング | ・洗顔:3,850円(税込/120g) ・クレンジング:各3,850円(税込/120g) (ミルク、リムーバー) |
・化粧水 ・美容液 | ・化粧水:8,800円(税込/120ml) 6,600円(税込/120ml) ・美容液:11,000円(税込/30ml) 11,000円(税込/30g) |
・クリーム ・パック | ・クリーム:8,800円(税込/30g) ・パック:11,000円 (税込/30ml×4枚) |
キャンペーン価格 | 30日セット:3,500円(税込) |
注目成分 | ・ライスパワーNo.11…水分保持能の改善 ・ヒアルロン酸Na…保湿成分 |

保湿力バッチリ
何度もリピートしています!
肌にすぐスーッとなじみ、とても使いやすいです!

さすが
以前にも 使ってたが 歳を重ねて乾燥もひどくなり また使い始めた! やはり 良いですね‼️やはりライスフォース化粧品は最高です、ぐんぐん肌にのみこんでくれます。

保湿力が凄い!
肌にぐんぐん浸透する感じで乾燥が全くなくなった(笑)1日中潤っててずっと触っていたい。かなりの保湿力です。購入してすぐ鼻風邪を引きましたが、毎日朝晩使用していると鼻周りの荒れがなく、いつもの様に皮がめくれて赤くなる事がなくリピ決定です。
【シミが気になる】30代向け人気化粧品ブランドランキングTOP3
年齢とともに目立ちやすくなるシミは老人性色素斑とも呼ばれます。
ケアするには美白効果や肌のターンオーバーを助ける化粧品で肌を保護しましょう。
今回は、シミの元となるメラニンの生成を抑え、肌本来の美しさを引き出すアイテムの中から人気化粧品ブランドを3つ紹介します。
1位|資生堂|HAKU(ハク)
美白と言えばこれ!日中でも使える美白化粧品

- メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを予防する
- 2種類の美白有効成分でメラニンの過剰生成を抑える
- アレルギーテスト済み、ニキビになりにくい処方で肌に優しい
シミができるメカニズムに着目し、シミ予防に特化した美白ケアも可能なブランドの資生堂のHAKU(ハク)。
メラニンを抑え、美白に導きます。
美容液の特性サイズやファンデーションも付属のメラノフォーカスレフィルセットは、10,670(税込)で販売しています。
美容液以外にも、シミをカバーしながら美白ケアが期待できる美白美容液ファンデなどもありますよ。
ハクシリーズは、日中もスキンケアしたい方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
化粧水 | 4,950円(税込/100g) (ジェル状化粧水) |
美容液 | 11,000円(税込/45g) |
乳液 | 5,500円(税込/120ml) |
キャンペーン価格 | レフィルセット:10,670円(税込) 美白美容液20g:4,070円(税込) |
注目成分 | ・4MSK…美白有効成分 ・トラネキサム酸…美白有効成分 |

さすがハク!
1ヶ月ほど使用しましたが、シミが全体的に薄く、肌色が明るくなりました!!
大きなシミはあまり変化ありませんが、薄いシミや小さなシミには効果ありありでした!

よかったです。
大変手頃に購入できてよかったです。
ニキビ跡がシミになってしまった頃に使い始めたて間もなく、なんと、その部分が徐々に薄皮となって剥がれ落ちシミが消えてしまったことがありました。当時まだ30歳直前という若さのお陰もあったと思いますが、ターンオーバーを活発化する美容液として抜群の効果を発揮することを体感したことから、決してお安くないアイテムながら継続使用しています。
また、美白美容液なのに保湿力が高いのも魅力です。
少し前にHAKUメラノフォーカス3Dが発売されました。そう美容にばかりお金を掛けることはできないので、自分のお財布と相談しながら今後の継続の有無を検討します。

いいです。
雑誌の美白美容液ランキングでベスト1になっているのを見て購入しました。
普段の基礎化粧品のあとにつかってみたのですが、翌朝にはもうなんだか肌が明るくなってる!
(気がした。)
雑誌の受け売りで購入してほんとに効果があったのは珍しいので、この一か月使用続行中。高めかなと思ったけど、価値あり。
2位|ディセンシア|サエル
敏感肌でも美白したい方におすすめ

- 3種類の成分で肌に潤いを与える
- ヴァイタサイクルヴェール(ヒト型セラミド配合)で外部の刺激から肌を守る
- 美肌成分が浸透しない原因「デリバリーロス」の対策を行う
繊細な肌がダメージを受けることで生成されるメラニンを抑え、シミやくすみにアプローチするディセンシアのサエル。
透明感ある美肌を育むスキンケアシリーズで、トライアルセットは初回980円(税込)で販売中です。
アルコール、合成香料、紫外線吸収剤を使わない肌に優しい敏感肌処方で、肌への刺激や負担を抑えてケアしたい方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
化粧水 | ・通常:5,500円(税込/125ml) 定期:4,950円(税込) |
美容液 | ・通常:8,250円(税込/36ml) 定期:7,425円(税込) |
クリーム | ・通常:6,050円(税込/30g) 定期:5,445円(税込) ・CCクリーム:4,950円(税込/25g) 定期:4,455円(税込) |
キャンペーン価格 | ・トライアル初回:980円(税込) トライアル通常:4,950円(税込) ・定期10%OFF |
注目成分 | ・アルブチン…美白有効成分 ・グリチルリチン酸2K…抗炎症有効成分 |

良い
年のせいか去年から肌がやたら乾燥するようになり特に化粧した後顔がゴワゴワと言うかパリパリになり痒くなります。アトピー体質でもあるので敏感肌用の化粧水を色々試しこの化粧水にたどり着きました。お風呂上がり直ぐに化粧水を手に取り2度つけします。手に取ると少しとろみがありますが手のひらで温めると少しサラっとし肌につけるとしっとりします。何より刺激が全くない事に感動。その前に試した他の化粧水が顔が赤くなるわ痒くなるわで大変だったので。
アトピーで顔の皮膚が薄くなっているせいかシミだらけなのでこのシリーズで使ってみたいと思っています。

オールインワンゲル並のもっちり保湿力
手にとったときはパシャパシャ系のさらっとした水みたいなテクスチャーなのに、肌にのせたとたんぬるっととろみ系化粧水の重さにかわります。
さっぱり系と思いきや、見た目に反してかなり濃厚!潤う!
そのかわり、なかなか肌に入っていきません。ブースター化粧水or美容液があると朝の忙しい時間のストレスは減るかもしれません。
ただ、この浸透の遅さが、目尻のキワや口元など、乾燥しやすく手入れが疎かになりがちな部分にも念入りに入れ込むことができるので、下手に吸収が早い化粧水よりもしっかりケア出来ます。
仕上がりは、もうふっくらもっちり。潤いだけでなくハリも出るので、かなり理想の状態に。
加齢でひらきがちな毛穴も、このふっくらと肌にハリが出ることで目立ちにくくなり、
敏感肌用という以上に加齢ケアへも威力を発揮する化粧水です。
とにかくコレ自体でかなり潤うため、この後のアイテムで重いものを重ねるとますます入りにくくなるため、組み合わせには肌状態に合わせてアレンジが必要と感じます。
けれど、一度使うとこの仕上がりがヤミツキになるので(肌年齢10歳くらい巻き戻せた感)、うまく使いこなしていきたいです。

スゴいです
淡々と1ヶ月くらい使ってみたところ、化粧やエステに興味関心の一切ない夫から、「エステ行ったの?」と言われ、思わず笑ってしまいました。効果は個人差あるかもしれませんが、うちはこれでエステと同じ効果が得られるようです(笑)
3位|トランシーノ|薬用スキンケアシリーズ
美白有効成分「トラネキサム酸」に着目したシリーズ

- 美白有効成分「トラネキサム酸」でメラニンの生成を抑制
- 明るさ、透明感、色ムラ、毛穴、影、潤いの美肌印象を決める6つの要素に注目
- 低刺激、無着色、無香料、アレルギーテスト済み
トランシーノの薬用スキンケアシリーズは、美白有効成分のトラネキサム酸や、ハス種子発酵液、アンズ果汁などの角質柔軟成分で肌のターンオーバー(肌の生まれ変わり)を手助けします。
クレンジングからミルクまで5つの人気アイテムをお試しできる7日分のトライアルセットは、1,754円(税込)で購入可能です。
UVケアに特化したベースやクリーム、コンシーラーもあり、スキンケアだけでなくコスメも一緒に使用したい方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
・クレンジング ・洗顔 | ・クレンジング:1,800円(税込/120g) ・洗顔:1,800円(税込/120g) |
・化粧水 ・美容液 | ・化粧水:3,600円(税込/175ml) ・美容液:4,500円(税込/30g) |
・乳液 ・クリーム | ・乳液:3,600円(税込/120ml) ・クリーム:4,400円(税込/35g) |
キャンペーン価格 | トライアルセット:1,780円(税込) |
注目成分 | ・ハス種子発酵液…角質を柔らかくする ・トラネキサム酸…美白有効成分 |

良いです。
肝斑を機にライン使いしてます。コスパも良いです。夏場も使用しやすいさっぱり感もありますが、保湿効果も高いです。

肝斑には本当に効く
皮膚科で肝斑と診断された為、こちらの化粧品を使用してみることに。
最初はエッセンスを使っていましたが、シミがかなり薄くなったので、化粧水も購入。ずいぶん肌に透明感がでてきました。肝斑以外のシミには効果ないようですが、乾燥肌も改善され、私にはなくてはならないものになりました。次はクリームも購入してライン使いをしてみようと思います。

保湿効果大
無添加の化粧水を長年使用してきましたが、トランシーノホワイトニングエッセンスがあまりにも効果があったのでローションも使ってみようと思ったところ、トロッとしたかなりの保湿があり驚きました。
以来、このダブルを愛用しており乳液要らずです。
【しわ・たるみが気になる】30代向け人気化粧品ブランドランキングTOP3
しわやたるみには潤い成分であるセラミドやヒアルロン酸を配合したアイテムで肌のハリやツヤを取り戻しましょう。
ここでは、30代向けのしわやたるみに効果的な成分を豊富に配合した人気ブランドを3つ紹介します。
1位|花王|ソフィーナボーテ
みずみずしく潤い密度の高いハリ肌に導く

- 化粧水にはケラチン保水、乳液には持続型セラミドケアを処方し肌に必要な潤い成分を補える
- 角質層を柔らかくし、潤いを補充した後も、水分を長時間持続する
- 約3年かけて栽養された高保湿成分の月下香エッセンスを配合
高保湿タイプの化粧水は140mlで2,970(税込)で販売中。
しっとりタイプでもべた付くことなく、混合肌の方におすすめです。
独自の「ケラチン保水処方」で、皮膚内部のケラチンに水分を抱え込ませハリツヤを与えます。
美白有効成分「L-アスコルビン酸 2-グルコシド」など、美容成分を独自の処方で組み合わせた美白化粧品シリーズです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
高保湿化粧水〈美白〉 | 140g:2,970円(税込) |
高保湿乳液〈美白〉 | 60g:3,520円(税込) |
・高保湿UV乳液〈美白〉 SPF30 ・高保湿UV乳液〈美白〉 SPF50 | ・30g:3,300円(税込) ・30g:3,300円(税込) |
キャンペーン価格 | なし |
注目成分 | ・L-アスコルビン酸 2-グルコシド…美白有効成分 ・月下香培養エッセンスα…高保湿成分 |

混合肌にも使いやすい
しっとりしてて、使いやすいです。
オイリーにもならず、使い上がりは混合肌の私にも、ぴったりです。

しっかり潤わせてくれて低刺激
低刺激だけど、しっかり肌を潤わせてくれる実力派の化粧水です。昔からありますよね。セラミドや保水に強い花王の化粧水だけあって、スキンケアしたその時だけじゃなく、夜までずーっと肌がぷるぷる潤ったままです。おかげで、パウダーファンデの乾燥崩れがなくなりました。
花粉や黄砂など肌が敏感になっている時でも、ちっとも沁みず痒くもならず低刺激で安心して使えました。何回重ね付けしてもべたつかないのに、だけど重ねた分は、ちゃんとしっとり度がアップするという優秀な化粧水です。表面はべたつかないのにモチモチになります。よく肌が潤うから透明感も自然に出ます。肌が明るくなってきました。

テカりや皮脂崩れがなかった!
保湿に良いとレビューを見て購入しましたが、まさかテカり防止や皮脂崩れも出来るとは思いませんでした!
今まで有名な皮脂崩れ防止を使っても鼻や顎部分にファンデ崩れが出てもう諦めていましたが。。こちらに出会って良かったです!
これから愛用間違いなしです!メイクが夜までキレイに持ちました!
2位|コスメデコルテ|iP.Shot アドバンスト
しわ改善有効成分含有!目元・口元を若々しく

- 化粧水に混ぜれば、肌の上でバーム状に変化する
- 押し上げるようなハリをもたらし、ピンと弾力のある肌になる
- シトラス、グリーン、ウッディの華やかなフローラルな香り
目元や口元のしわやたるみに特化した、コスメデコルテのiP.Shot アドバンスト。
しわ改善有効成分を含む独自開発成分「iP-Solution AD」が、肌にハリツヤを取り戻してくれますよ。
パーツの集中的なお手入れが可能で1本20g、11,000円(税込)で販売しています。
シトラスやグリーン、ウッディなどのフローラルで心安らぐ香りを楽しみたい方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
シワ改善美容液 | 11,000円(税込/20g) |
シワ改善マスク | 7,700円(税込/24枚) |
キャンペーン価格 | なし |
使用目安 | 約1ヶ月分 (美容液) |
注目成分 | ・リンクルナイアシン…シワ改善有効成分 ・コメ胚芽油…保湿成分 |

シワに効いてます。
使用を始めて1年半くらいになりますが、目尻やほうれい線のシワが薄くなって、目立たなくなっているように感じます。1カ所に米粒大を塗り込んで使ってます。1本で半年くらい持つこともあります。

効果大
安くて最高です!とても効果があり、おでこの小じわがなくなりました。私にはとても合ってると思います。また買いたいです。

シワが薄くなりました!
香りがいいです。
目の下のシワが少し薄くなりました!
根気よく使用していきたいと思います。
3位|アンプルール|ラグジュアリー・デ・エイジ
とにかく乾燥する肌も内側からしっかり保湿

- セルフメンテナンスペプチド、GF(成長因子)、植物幹細胞アルガンセルエキスで真皮をサポート
- ヒアルロン酸やDMAE(ハリケア成分)などの選び抜かれた成分配合
- とろみのあるテクスチャーが肌にしっかり馴染む
続けることで肌本来を健やかな状態に変化するアンプルールのラグジュアリー・デ・エイジ。
美容液、化粧水、クリーム・ゲルの3点セットは、26,990円(税込)で販売中です。
厳選された保湿に効果的な成分をたっぷり配合!
肌の内側の真皮から必要な保湿美容成分をしっかり補充したい方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
クレンジング | 4,785円(税込/145ml) |
・化粧水 ・美容液 | ・化粧水:6,600円(税込/120ml) ・美容液:9,350円(税込/30ml) 12,100円(税込/32ml) |
・クリーム ・マスク | ・クリーム:8,800円(税込/20g) 13,200円(税込/30g) ・マスク:7,480円(税込/70g) |
キャンペーン価格 | ・3点セット:26,990 円(税込) ・4点セット:35,200 円(税込) ・定期購入で20%OFF |
注目成分 | ・スクワラン…保湿成分 ・アルガンオイル…抗酸化、保湿効果 |

小ジワが気になる方へ
小じわが目立たなくなり、乾燥も防いでくれる。年齢化粧品です。もう手放せないですね。

乾燥時期には良いですよ。
何年も使ってて他にも探したりしてますが、結局面倒になっていつものコレでいいやって感じです。
面倒くさがりなのでクリームとアンプルールローションと全部混ぜて一気に顔に塗っています。
ちゃんと順番に塗った方がいいのかもしれませんが、お肌の調子は良いです。
乾燥に強いのとちょっとした小ジワは薄くなります。
アンプルールの美白タイプのローションやクリームと併用するのがおすすめです。

とてもいい感じ
次の日の肌の感じがとてもいいです。
年齢を重ねた肌にはとてもいいです。
【毛穴の開きが気になる】30代向け人気化粧品ブランドランキングTOP3
30代は特に開き毛穴が気になりやすくなるため、毛穴を目立ちにくくしながら、肌状態を健やかに保つことが大切です。
ここでは、肌の潤いやツヤ感をしっかり保ち肌を引き締める優れた毛穴ケアの人気化粧品ブランドを3つ紹介します。
1位|コスメデコルテ|フィトチューン
贅沢な処方で肌全体を労わりながら毛穴ケア

- シソ葉エキス、ローズマリーエキス、ローズヒップエキスで肌の生まれ変わりをサポート
- 毛穴の目立ちや乾燥、くすみに効きバランスを崩しがちな肌を優しくスキンケア
- 優しくしっとりしたテクスチャーながら肌をしっかりケア
太古の熟成保湿成分フムスエキスで毛穴ケアを行い、潤いや透明感のある肌に導くコスメデコルテのフィトチェーン。
200gのクレンジングは3,850円(税込)、クリームは30g6,600円(税込)です。
それぞれ肌に必要な成分を補うことができますよ。
ハーバルフローラルの香りでスティンギング(皮膚刺激感)テスト済みでコックリ感のあるテクスチャーが好みな方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
・洗顔 ・クレンジング | ・洗顔:3,850円(税込/200ml) 3,300円(税込/40g) ・クレンジング:3,850円(税込/125g) 3,850円(税込/200ml) |
・化粧水 ・美容液 | ・化粧水:5,500円(税込/200ml) ・美容液:6,600円(税込/40ml) 5,500円(税込/48ml) |
クリーム | 6,600円(税込/30g) |
キャンペーン価格 | お試しセット:3,000円(税込) |
注目成分 | ・フムスエキス…保湿成分 ・シソ葉エキス…保湿成分 |

使い心地と香りの良さ◎
先にエマルジョンタイプの乳液をつけて使用するタイプですが、わたしは無いので普段どおりにこれを先にコットンでつけ、その後に乳液をつけました。初めて使いましたが、香りが上品でつけ心地は程よい保湿感が気に入りました。また切れる前に購入したいとおもいます。

良い
インナードライの混合肌で、季節の変わり目や体調により敏感になりがちです。
ベタベタする感じがとても苦手で、合わないとすぐに吹き出物が出来てしまいます。
コルメデコルテのフィトチューンは初めて購入しました。
クリームの使用感は、しっとりするのに嫌なベタ付きもなく、肌がふっくらする感じがします。クリームを肌に塗った時のフワッと香る感じも、もとても癒される良い香りで、ケアする時間が楽しみなリラックスタイムになりそうです。バーブに着目したラインなので、そこもとても好き。
ラインで使用予定なので、とても楽しみです。

リピート決定
デパートで購入した1つ目が終わったので、こちらでお安く購入しました。こっくりとしていてとても好きなクリームです。しばらく使い続ける予定です。
2位|ファンケル|モイストリファイン
たるみ毛穴が気になる方におすすめ

- モイストチャージコラーゲンとアクティブセラミドのWアプローチで乾燥を防ぐ
- VPエキスで毛穴周りをケア
- 防腐剤、香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤不使用で5つの無添加処方
肌のキメを整えるファンケルのモイストリファイン。
配合されたVPエキスが毛穴周りの皮膚を押し上げ、毛穴を引き締めつるんとした肌に導きます!
毛穴パックと洗顔が付いた1ヶ月集中セットは、特別価格:2,100円(税込)から購入可能です。
とろみのあるテクスチャーが好みの方や、5つの無添加処方で肌にストレスなくスキンケアしたい方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
化粧液 | 1,540円(税込/30ml) |
乳液 | 1,540円(税込/30ml) |
キャンペーン価格 | ・1ヶ月集中セット:2,100円(税込) ・まとめ買い割引あり ・定期割引あり |
使用目安 | 約30日分 |
注目成分 | ・コラーゲン…保湿成分 ・セラミド…保湿成分 |

刺激がないです
凄い敏感肌で、化粧水でも赤くなったり痒くなったりしがちなのですが、さすが無添加ですねー。
しっとり保湿してくれるのに、全く刺激がないです。
若い頃ファンケルを使っていた頃には、そんなに積極的な効果を感じられなかったのですが、年齢を重ねてみてその良さが本当にわかりました。
バシャバシャ使うには少し勿体ないお値段なので、バシャバシャ使える化粧水の後に重ねてつけています。
これはまたライン使いしてみたいなと思いました。オススメです。

リニューアル前より良くなった。
まずなんといっても潤い力が頼もしい。
元々乾燥しがちな肌質なのですが、本品にしてから肌がしっとりした感触になってきました。
本品はインナードライに焦点をあてているとのこと、私の乾燥はインナードライだったのかもしれません。
次に、毛穴が目立たなくなりました。
ただこれは、製品に入っている毛穴引き締め成分だけでなく、季節的なものもあるかも。(リニューアルを使いだしたのが9月末)
いずれにせよ、肌調子はすこぶる良いのでリピート決定です。

コスパいい
梱包サイズみて欲しいのですが3 x 3 x 11.5 cmって小さすぎませんかw
店舗で見たときトライアルサイズかと思ったらこれで1か月分というから驚きました。
質感はほぼ水に近く、しっとり系特有のとろみはありません。
ベタ付き無いので夏でも使いやすそう。試しに化粧水つけた後数分放置したけど乾燥なしです。
私は超乾燥肌なので皮膚科でもらった保湿ローションの後にこれを規定量使っていますが、普通肌の人ならこれだけで十分潤いそうでした。
1か月もつかは個人差があるけど仮に倍量使ってもその辺の化粧水より安いし無香料・アルコールフリーなのが嬉しいです。他の添加物も余計なものが入ってないから安心して使えます。
ボトルが小さいから鏡周りが少しすっきりするのも地味にありがたいです。いま色々試してるところで、他に「これは!」というのがなければしばらく使ってみようと思います。
3位|ライスフォース|アクポレスシリーズ
皮脂の過剰分泌が気になる方向け

- 皮脂成分を抑制しながら潤いも保つ
- 皮脂過剰抑制成分であるライスパワーNo.6を配合
- 無香料、無着色、石油系界面活性剤不使用、動物性原料不使用
皮脂の過剰分泌を抑制する成分であるライスパワーNo.6を配合したライスフォースアクポレスシリーズ。
毛穴の開きや詰まり、黒ずみ、赤みをケアします。2ヶ月分のトライアルセットは、4,290円(税込)でお試し可能です。
皮脂量をコントロールしながら毛穴開きを抑え、肌の潤いもキープしたい方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
洗顔 | 3,850円(税込/80g) |
美容液 | 6,600円(税込/100ml) |
・乳液 ・ジェル | ・乳液:4,400円(税込/50ml) ・ジェル各種:6,600円(税込/50g) |
キャンペーン価格 | ・4点セット:4,290円(税込) ・定期割引あり |
注目成分 | ・ライスパワーNo.6…皮脂過剰分泌抑制 ・グリチルリチン酸2K…抗炎症有効成分 |

良かった
1番びっくりしたことは、泡がほんまにすごいっっ!
同梱されている泡立てネットを利用するとあっと言う間に、もっちりなもこもこ泡が出来ちゃいました!
本当に濃密で手のひらを動かしても落ちません。
洗顔をするのがめちゃくちゃ気持ち良かったです。
すっきりと洗い上げた後は、ふきとり、ととのえ、まもる!
毎日しっとりと気持ちの良い肌で過ごせました。毛穴が減った気がします!

使いやすい新感覚
ジェルは今の季節さっぱり&ちょい冷んやりで気持ち良いです!!洗顔は新感覚!硬い!泡が硬く弾力がすごい!!ふんわりしたものしか使ったことなかったのではじめての感触でした!毛穴に効果的です。

お気に入りの化粧水
今使っている物で4本目です。匂い、成分、自分にはとても合っているように思います!使用感はサラサラで水っぽい感じ。
肌質により、合う・合わないはありますが、今まで様々な物を試してきて、万人受けが良い物でも肌荒れを起こしたり、ヒリヒリするなどありました。(ビーグレン、オルビス、リプロスキン、その他市販の物等)
即効性ではなく、コツコツ使い続けて効果が感じられました。
このメーカー自体お気に入りになり、今はアクポレスのジェルをサイトから定期購入して、市販のクリームと合わせて3種併用中。
たぶん、旧タイプ?なのか数が少ないし、新タイプはこれより少し値段が高いので、大人ニキビに悩んでる方は一度試してみるといいかもしれません。
【大人ニキビ・肌荒れが気になる】30代向け人気化粧品ブランドランキングTOP3
大人ニキビや肌荒れは、皮脂量が増えている場合が多く、水分と油分のバランスを正常に保つことが大切です。
最後は、頑固な大人ニキビや肌荒れに効果的な抗炎症ケアをする化粧品の人気ブランドを3つ紹介します。
1位|ファンケル|アクネケア
独自処方で大人ニキビも予防・改善

- ニキビと肌のバリア機能に着目し、今あるニキビだけでなく、ニキビを作りにくい肌に整える
- 殺菌剤を一切使用せずに無添加で繰り返すニキビを断ち切る
- 炎症拡大の前にケアする
水分と油分のバランスを整え、肌を健やかに保つファンケルのアクネケア。
洗顔クリーム、化粧水、乳液、エッセンスがセットのアクネケアトータルセットは、6,820円(税込)で販売しています。
防腐剤や殺菌剤不使用でニキビケアしたいけれど、肌への優しさを配慮したい方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
洗顔 | 1,540円(税込/90g) |
・化粧水 ・美容液 | 化粧水:1,650円(税込/30ml) 美容液:1,880円(税込/8g) |
乳液 | 1,650円(税込/18g) |
キャンペーン価格 | ・トータルセット:6,820円(税込) ・まとめ買い割引あり |
注目成分 | ・イオウ…肌荒れ、ニキビ予防 ・ボタンエキス…保湿成分 |

良かった。
いつもお風呂上がり、朝の洗顔後に使用しています。保湿力は無いので乾燥肌の方はその上に保湿力クリームを塗るのをオススメします。僕は脂ギッシュなので保湿クリーム無しでちょうどいいぐらいです。
朝塗っていくと最初は乾燥しがちですがお昼には皮油で丁度いい具合になります。
自分は顎のニキビが気になって使い始めたのですが一週間で効果を実感出来ました。
細かいニキビ(これからニキビになりそうな物)+本あったニキビが引いていった感じ。
個人の意見ですが良かったです。

肌荒れ時の救世主
良い商品です。肌荒れすると慌てて購入しています。
こちらを数日使うと肌荒れが自然に落ち着くので助かっています。
配合成分のグリチルリチン酸2Kが効いているのではないかと思いますが、他にもシャクヤクエキス、トウニンエキス、シソエキスなど肌に刺激を与えることのないような成分が含まれているので、肌に優しい化粧液だと思います。
使用感はメントールのスーッとした香りがして、さっぱりとして肌への浸透力が良いです。
ベタベタした感じもなく肌荒れを沈静させてくれるような使用感が気に入っています。

ニキビに効きます
長い年月、悩んでいたニキビ。老年期に入っているのに相変わらず、赤くなって悩んでいました。
この化粧水、良いです。潤いも、さっぱり感もある。魔法でしょうか。
もっと早く、出会いたかったです。
2位|アルビオン|スキンコンディショナー
使用感の良いテクスチャーで快適なスキンケアを

- オーガニックのハトムギ配合で、ニキビケアしながら透明感をアップ
- 水と油両方に馴染むオイルを配合
- フローラルブーケの香りで、リラックスタイムに最適
ニキビや肌荒れを防ぎ、みずみずしくクリアな肌に導く、アルビオンのスキンコンディショナー。
110gは、3,850円(税込)で販売中です。
水と油両方に馴染むオイルで触れた直後はサラサラ、肌に塗ればしっとりなめらかな肌触りになるテクスチャーを実現。
さっぱりとしたテクスチャーが好みだけど、使用後はしっとり感のある化粧品を使いたい方におすすめです。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
洗顔 | 4,180円(税込/100g) |
化粧水 | ・110ml:3,850円(税込) ・165ml:5,500円(税込) ・330ml:9,350円(税込) |
マスク | 3,300円 (税込/12ml×8枚) |
キャンペーン価格 | ファーストキット:3,850円(税込) |
注目成分 | ・グリチルリチン酸ジカリウム…抗炎症有効成分 ・ハトムギエキス…保湿成分 |

とてもおススメ!
産後のホルモンバランスの乱れによる肌荒れ。。。。
とても困っていましたが、これを使いだしてから、落ち着きました!
季節の変わり目も無事トラブルなく乗り越えられました!
絶対リピします!

おすすめです
友人に勧められて購入。
体調やストレスから肌荒れしやすい体質なのですが、スキコンが肌になじんで整えてくれます。
いい匂い。好きです。

ニキビが良くなった
なかなか良くならなかったニキビがよくなりました
他の部分もつるんとして透明感が出てきたように思います
毛穴などが見えなくなってきます
これは肌に会いました
ちなみに私は乾燥肌です
人それぞれ合う合わないありますが
これはまた買います
3位|ミノンアミノモイスト|薬用アクネケア
アミノ酸たっぷりで肌に優しい♪

- さっぱりした使用感で、スッと肌に馴染む
- 9種類の保潤アミノ酸と肌整アミノ酸、植物性有効成分で肌荒れやニキビを防ぐ
- 角質層を整えみずみずしい肌を作る
製薬会社が皮膚科学に基づき作ったミノンアミノモイストの薬用アクネケア。
1本150mlが2,000円(税込)で販売中です。
水分と油分の量を調整してくれるので、乾燥もテカリも両方気になる「混合肌」の方でも肌を健やかに美しく保つことが可能です。
項目 | 内容詳細 |
---|---|
化粧水 | 2,000円(税込/150ml) |
乳液 | 2,018円(税込/100g) |
・UV下地 ・マスク | ・UV下地:1,760円(税込/25g) ・マスク:1,320円(税込/22ml×4枚) |
キャンペーン価格 | トライアルセット:616円(税込) |
注目成分 | ・ε-アミノカプロン酸…肌荒れ、ニキビを予防する ・グリチルリチン酸2K…抗炎症有効成分 |

混合肌用!
メイクしてないのに、何故か肌が荒れる…ニキビだらけ…という状況を打開してくれた神商品。少しでも使わないと肌が一気に荒れる。

さっぱり感が素晴らしい!!
私は、乾燥肌なので、適宜ハンドクリームを使っているのですが、使いすぎると逆に肌荒れしてしまうという悩ましいタイプです。
ゆえに、化粧水を頻度高く使うと、ちょうどいいんですが、一般的な化粧水だと、効能が弱すぎます。。。。。そういう人に最適な商品だなと思いました。
一般的な化粧水と比べると、明らかに保湿感が高いです。
しっとりしてくれたなと実感します。
一方で、当たり前ですが、ハンドクリームのようなベタつきは全くありません。
初期的な使用感でいえば、一般的な化粧水と同等です。
「さっぱりした保湿液が必要」という人に、ぜひ、オススメしたいです。
(引用:Amazon)

アクネタイプの薬用なのに保湿力抜群
2〜3プッシュして手のひらに乗せ 顔全体に優しくタッチするようにつけました
サラサラした液体ですが、流れ落ちずユック広がるように肌に張り付いていきます
アクネタイプは色々つかいましたが、サッパリしすぎていたり、薬臭がしたりしましたが、これはアクネタイプと言わなければ分からないしっとりタイプで、
他社製品だとニキビ以外の場所が薬用だとカサカサする事が多いかったのですが、
これはニキビの多発してるTゾーンとカサカサしてる頬や目の周りの両方を同じ状態にしてくれるような そんな化粧水です
ニキビに対して即効性はありませんが
顔全体が柔らかく もち肌に変化してるのが分かります。
30代からのスキンケアのポイント

30代は、以下の3つのコツを意識してスキンケアします。
- 正しい手順でスキンケアする
スキンケアは、メイク落とし→洗顔料→化粧水→美容液→乳液→クリームの順に行います。
化粧水のようなサラッとしたテクスチャーのアイテムは初めに使用することで、肌を柔らかくし、乳液やクリームなどの保湿アイテムの浸透率をアップさせます。
保湿や美容成分を豊富に取り入れる美容液は、アイテムやテクスチャーで取り入れる手順が異なるため、パッケージに記載された使い方を参考に正しい手順で取り入れましょう。 - 肌に余計な摩擦や刺激を加えない
スキンケアでは肌を必要以上に触り擦ってしまうと肌はダメージを感じ、肌トラブルの原因になるため、肌を刺激したり摩擦を加えたりする行為は控えることが大切です。
肌への刺激は肌のバリア機能を低下させ、シワやシミ、たるみ、くすみの元に。例えば、クレンジングは肌を動かさないよう、優しい力でスピーディーに行いましょう。
その他にも、化粧品や乳液では、力を込めてたたくのではなく、肌に馴染みこませるようハンドプレスすることがポイントです。 - とにかく保湿を重点的に
年齢とともに肌の潤いは低下するため、高保湿成分を配合したアイテムで重点的に保湿することが大切です。
肌トラブルの原因の多くは潤いが不足し、水分や油分が足りていないことが挙げられます。
セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンを背後したアイテムは積極的に使用しましょう。
現在目だった肌トラブルがない場合も、年齢とともに低下する潤い成分を意識して補充すると潤いを保てるためおすすめです。
30代の化粧品に関する疑問

30代に入り以前とは違った肌質や肌悩みが増えた際、新しいスキンケアに疑問や悩みはつきものですよね。
ここでは、30代の化粧品に対する疑問と答えを3つ紹介します。
Q
肌悩みがない場合もエイジングはするべき?
A
必ず取り入れる必要はないが、年齢に合わせた必要な成分を補える
エイジングケアは、必ずしなければならないとは言い切れません。
しかし、エイジングケアは年齢とともに不足する肌の潤い成分や保湿成分を補充でき、肌環境を健やかに保つサポートが可能です。
肌に必要な成分ばかりで、将来の肌に向けて使う価値はあります。
Q
くすみが気になる場合は美白ケア?エイジングケア?
A
20代は美白ケア、30代以降はエイジングケアが良い
20代で日焼けや乾燥により肌がくすむ際は美白ケア化粧品が最適ですが、30代以以降の方には年齢とともに不足する肌の潤いやハリをサポートするエイジングケア化粧品が適しています。
このように、年齢によって取り入れるケアは異なるため、肌トラブルがある際は、事前にケア方法を確認することが大切です。
Q
化粧品はずっと同じはダメ?
A
同じでも良いし、変えてもOK
化粧品はずっと同じでも問題ありませんが、肌状態や肌悩みに応じて基礎化粧品を加えたり減らしたりすれば、肌に合ったスキンケアが行えます。
肌に合ったスキンケアを使用できていれば、変えない方が肌状態は安定しますが、化粧品を定期的に変えることで肌が強くなるとも言われています。
まとめ

- 30代は、20代に比べて肌の水分量と皮脂量が減り、保湿力が衰えてしまう
- 化粧品で肌悩みをカバーし、エイジングケアすることが大切
- 保湿力に優れた化粧品、肌悩みをカバーする化粧品、エイジングケアに特化した化粧品の中から選ぶと肌に合ったアイテムを選ぶことができる
- 実際にお手入れする際は、正しい手順で、刺激を抑え、保湿を重点的に行うことが大切
30代の化粧品は数や種類が多く、選ぶことも一苦労ではないでしょうか。
本記事で紹介した保湿力の高さ、肌悩みをカバーできるアイテム、エイジングケアできるアイテムを選べば、30代の肌に合った化粧品を選びやすいです。
新しい化粧品をお探しの方や、肌悩み別の化粧品をお探しの方はぜひおすすめ化粧品を参考にしてくださいね。
伸びが良く、香りも良いです。
肌に浸透する感じが良く分かります。香りもとても好きです。
他の物も何度か使ってみましたが、結局は、こちらに戻ります。
これ以上のものはないと思っています。
季節によって、ⅡとⅢを使い分けています。